このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

まちキャリ文化祭2025
feat.フリーランス協会

キャリコンが
フリーランスを考えるとき
           主催:まちのキャリコンさん 活動推進Project
           協力:一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会

公演概要

基調講演
“多様なワークスタイルを支援する
キャリアコンサルタント研修”

先輩体験談

“会社員⇒
フリーランスで活躍中の先輩体験談”

多様なワークスタイルを支援するキャリアコンサルタント研修

〇一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
渡辺 朋子 氏

大学生対象キャリア授業

就職活動対策講座講師

他に幅広い年代のキャリア相談に従事しています


(株)インテリジェンス(現:パーソルキャリア(株))の人材派遣・アウトソーシングサービスで、

法人営業・キャリアコンサルタント・マネジメントに携わり、

新チームの立上げや新規事業立上げを経験


2度の産休・育休を経て、企業向けアセスメントサービスの営業支援や、法人向け階層別研修の企画運営に携わる

~こんな方におすすめな文化祭~

💮フリーランスの働き方を選択肢にしている方

💮定年後、セカンドキャリアに雇用されない働き方を考えたい方

💮フリーランスなどの多様な働き方のクライアント支援をしたい方

詳しく知りたい方はこちら ↓

開催日&場所

2025年9月6日(土)13時~16時

すみだリバーサイドホールミニシアター
(浅草駅から徒歩3分 墨田区役所1階)

  • 加無料

  • 事前の申し込みが必要です
    定員になりますと申込ができなくなります。 
    また、キャンセルが出た場合は随時参加申込を再開いたします。

アジェンダ

  1.  オープニングトーク

  2.  第一部 会社員⇒フリーランスで活躍中の先輩体験談
    ・旅するセミナー講師 伊東 晴美 氏
    ・起業創業をビルドする一級建築士 菅野 武 氏

    ----- 休憩 -----

  3.  第二部 基調講演
     多様なワークスタイルを支援するキャリアコンサルタント研究
     一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
     渡辺 朋子 氏

会社員⇒フリーランスで活躍中の先輩体験談

〇旅するセミナー講師
伊東 晴美 氏

前職での経験が大きな財産に!

セカンドキャリアで実現した

フリーランス×トラベラー

Work-Style-Rainbowキャリア共育®プランナー 

1992.4 シャープ株式会社 入社

2018.12 起業のため退職

2019.1 j.union株式会社と専属パートナー講師契約

2019.12 ワーク・ライフ・ユニオンバランス設立

BEST主義(Bright/Enjoy/Spirit/Travel&Thought)を推奨している

会社員⇒フリーランスで活躍中の先輩体験談

〇起業創業をビルドする一級建築士
菅野 武 氏

建築から考える『場所づくり』

『もの』『こと』のコーディネート

これらを通して地域コミュニティやビジネスを創出しています

 1967年 川崎市生まれ

都内の建築設計事務所・建設会社勤 務を経て1996年栃木県にIターン移住

2004年 独立

2014年 レンタルスペース+コミュニティカフェ『yuinoma』運営

2015年 地元経営者団体創業支援委員

2020年 宇都宮市空き家会議技術支援委員

  

建築士による起業創業支援『ミライコンサル』主宰

一級建築士事務所『レーベンデザイン』代表

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

まちのキャリコンさん活動推進Project